方位磁石不要!アプリを活用して簡単に方角を調べる方法
スポンサーリンク
桜
方位磁石なしで、方角を調べることができますか?

一番は、スマホアプリ、その他には、アナログ時計を使う方法や夜は北極星を探すといった方法が良いですね。

拓哉
拓哉

「今、自分はどっち向いてるのかな?」そんな風に東西南北の方角が気になる時、ありますよね。

でも、手元に方位磁石がないときもあります。

私も最近、風水に関する本を読んでいて、同じ状況に遭遇しました。

「この方角にこれを置くと良い」と書かれているけれど、「北ってどっちだっけ?」と迷ってしまいますよね。

そこで、方位磁石がなくても手軽に方角を知る方法を探してみました。

これからご紹介する方法で、あなたも簡単に方角を把握できるようになりますよ!

スポンサーリンク

方位磁石なしでもOK!簡単方角調査法

それでは、方位磁石がなくても方角を見つける方法を詳しく見ていきましょう。

これらの方法は、自宅にいても、外出先でも使えます。

  • スマホアプリを活用
  • BSアンテナの方向をチェック
  • アナログ時計で方角を割り出す
  • 夜は北極星を探す

スマートフォンアプリで簡単に

最も手軽なのは、スマートフォンにコンパスアプリを入れることです。

これなら、すぐに方角を確認できます。

私のiPhoneにも最初からコンパスアプリがインストールされていました。

家の中だけでなく、外出時にも役立ちます。

ただし、磁石の影響で誤った方向を指すことがあるので注意が必要です。

実際、私のスマホカバーに磁石が入っていて、方角が逆になってしまったことがあります(取り外すと正常に戻りました)。

また、コンパスアプリ以外にも、GoogleマップやYahoo!マップなどの位置情報サービスを利用すると、方角を知ることができます。

これらのアプリはGPSを使用しているため、磁石の影響を受けにくいです。

BSアンテナの向きで判断

BSアンテナを自宅に設置している場合、その向きがヒントになります。

BSアンテナは南西を向いて設置されています。

これは、衛星放送が南西の空にある衛星から送信されるためです。

自宅や近所のBSアンテナを見ることで、方角を知ることができます。

アナログ時計で方角を見つける

意外な方法ですが、アナログ時計を使って方角を知ることもできます。

これは警視庁警備部災害対策課の✕(twitter)で見つけた方法です。

時計の短針を太陽に向けると、方角がわかるんです。驚きですよね!

夜空の北極星で北を見つける

夜には、北極星を見つけることで真北を知ることができます。

北極星は、他の星々とは異なり、時間が経過してもほぼ同じ位置に留まり、常に北を指し示しています。

夜空を見上げると、北極星を中心に他の星が動いているように見えます。

北極星は二等星で、特に明るくはないですが、一晩中北の方向にあるため、方角を知るのに役立ちます。

北極星の見つけ方としては、北斗七星やカシオペヤ座を使う方法が一般的です。

北斗七星から北極星を探す

北斗七星は、柄杓の形をした7つの星で構成される星座です。

この柄杓の先端部分の2つの星を結んだ線を延長すると、北極星にたどり着きます。

カシオペヤ座から北極星を見つける

カシオペヤ座は、Wの形をした星座で、ギリシャ神話に登場するカシオペヤ王妃にちなんで名付けられました。このW字の中央部分を延長すると、北極星が見つかります。

スポンサーリンク

まとめ:方位磁石なしでも方角を知る方法

いかがでしたか?室内にいても、外出先でも、方位磁石がなくても方角を知る方法はたくさんあります。

今回私が方角を知りたかったのは、風水のためでしたが、これらの方法ならどんな場面でも役立ちます。

次に方角が気になる時は、ぜひこれらの方法を試してみてくださいね!

 

スポンサーリンク
おすすめの記事